2015年03月11日
ユーコープ島田おびりあ店 【生協のスーパー】
ユーコープ島田おびりあ店はJR島田駅北口から徒歩5分の場所に位置し、島田図書館、こども館、マンションを併設した複合ビルの1階にあります。 2013年5月オープンの新しい施設ということもあり、店内はとてもきれいです。図書館やこども館に来たついでに...
静岡県島田市の商店街です。 商店街には温かくて、優しいお店がたくさんあります。 世間話をしたり、昔話をしたり、お店の人とおしゃべりしてみませんか。 昔ながらの商店街の魅力を再発見してください。
2015年03月11日
ユーコープ島田おびりあ店はJR島田駅北口から徒歩5分の場所に位置し、島田図書館、こども館、マンションを併設した複合ビルの1階にあります。 2013年5月オープンの新しい施設ということもあり、店内はとてもきれいです。図書館やこども館に来たついでに...
2015年03月08日
島田市の商店街で唯一のお魚屋さんの「いばら魚店」をご紹介します。明治時代に創業した老舗の魚屋さんで、いつもご夫婦2人で仲良く商売しています。いばら魚店さんの田作りは島田でも有名で、贈答品にも喜ばれています。我が家では鮭の切り身をいつも買っています。麹...
2015年03月02日
JR島田駅北口を下車して徒歩5~6分、「ごはん屋 魚魚茂(ととも)」の画像です。 老舗の魚屋さんが平成14年から始めたお店で、ボリューム満点のランチを大衆的な値段で提供しています。夕食会に行ってきたので、この日の献立をご紹介します。詳細情報はこちらをご...
2015年03月01日
島田市本通3丁目のホテル割烹「三布袋(さんぽてい)」で昼食を食べてきました。三布袋は由緒ある割烹旅館として昔から有名で、平成11年にビジネスホテルと大人数の宴会場を兼ね備えた現在のスタイルにリニューアルしました。大広間がいくつもあり、同窓会...
2015年02月27日
昭和11年創業の老舗の和菓子店、島田市本通2丁目の「みのや」をご紹介します。店舗はJR島田駅北口から徒歩5、6分の距離にあり、商店街沿いに位置しています。 この時期、店内はひな祭りの飾り付けで楽しい雰囲気を演出しています。和菓子、洋菓子を中心にいろん...
2015年02月23日
本通4丁目のおび通りのすぐ近くに「たつやのKITCHEN (肉のはつかの) 」という人気店があります。元々は1922(大正12)年創業の老舗のお肉屋さんで、1999年に現在地に新装オープンしました。店内にはフライを中心に手作りのお総菜やハム、ソーセージなどが並んでおり...
2015年02月22日
JR島田駅北口から徒歩数分の場所に中華料理店の「美濃屋」があります。創業50年を超える老舗のお店で、大衆的な値段でおいしい料理を提供しています。 すぐ近所にあるので、立ち寄る機会も多く、今日はお昼にラーメンを食べてきました。お値段はワンコイン500円で、あ...
2015年02月21日
2/22(日)は雨天中止 次回は3/22(日)開催予定 2/22(日)に開催予定だった「しまだ元気市」ですが、早朝から雨天になることが確実とのことで、中止になりました。次回は3/22(日)に悪口コンテスト入賞作品の表彰式と御陣屋稲荷の例祭と同時に開催する予定です。...
2015年02月20日
JR島田駅の北口から徒歩数分の複合ビル「おびりあ」の1階に生協の「ユーコープおびりあ店」、2階と3階に「島田市図書館」、4階に「こども館」があり、連日多くの利用者で賑わっています。 特に人気が高いのが4階の「こども館」で、幼児を連れた家族連れが市内外か...
2015年02月19日
2月22日(日)の朝9時から第157回「しまだ元気市」をおび通りで開催します。 毎月恒例の商店街の行事として市民に親しまれており、農産物や和菓子、古物などの物販販売と、市民団体や子どもたちによるイベント開催などで賑わっています。 今回のメインは藤枝西高等学...